お知らせ

お知らせ記事

お知らせ

日本初!義務教育課程における出席認定制度対象施設に「eスタジアムなんば本店が」が選出されました

24/11/1

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

このたび、eスタジアム株式会社(代表取締役:松本 保幸・池田浩士)が運営するeスポーツ施設「eスタジアムなんば本店」が、大阪市立 心和中学校”における出席認定制度対象施設に採用されました。

本取り組みは、不登校を経験した生徒を対象にした“学びの多様化学校”(旧不登校特例校)として、本年4月に開校した大阪市立心和中学校との共同施策です。
eスポーツ施設において日本初の試みで、eスタジアムなんば本店で実施される課外学習に参加すると、出席日数として認定されることから、義務教育課程における子どもたちの選択の自由が実現されます。

10月17日(木)に実施いたしましたeスタジアムなんば本店での初回課外授業は、今後のカリキュラム策定を目的に試験的に行われました。今後、当社と心和中学校は引き続き連携を強化し、eスタジアムが子どもたち一人ひとりの居場所として、将来の可能性の幅を広げることができる環境づくりを行ってまいります。詳細は以下の通りです。

一覧に戻る

カテゴリー記事

  • METAVERSE JAPAN SUMMIT 2025(9/4)/ XR Kaigi Hub in大阪(9/11〜12)へ関西特別パートナーとして参画

    次世代の都市体験 “デジタルエンターテインメントシティ構想 NAMBA” が本格始動 eスタジアム株式会社(代表取締役:松本保幸・池田浩士)は、南海グループが2023年に策定したグレーターなんばビ […]

  • 泉佐野市主催・リアルワンタイムイベント「EXPO ESPORTS FEATURING FORTNITE」が大阪・関西万博にて開催

    270度スクリーンが織りなす ユニバーサルエンターテインメント空間 eスタジアム株式会社(代表取締役 松本 保幸、池田 浩士)は、泉佐野市の「e スポーツ MICE コンテンツ実証事業」の受託者である南海電気鉄道株式会社 […]

  • 「マイクラでまちづくり!!~小学生1000人で夏の自由研究2025~」が今年も開催

    ~1000人の「想像力 imagine」と「創造力 create」が創り上げる、ひとつの街~ このたび、eスタジアム株式会社(代表取締役:松本 保幸、池田 浩士)は株式会社KUL(代表取締役:吉田 滋)とともに、2025 […]

お問い合わせ

Contact

eスタジアム株式会社へのお問い合わせは下記ボタンより専用のお問い合わせフォームをご活用ください。

お問い合わせ
電話をかける