お知らせ

お知らせ記事

お知らせ

和歌山県内初!総合eスポーツ施設”eスタジアムサテライトスタジオ和歌山”がグランドオープン

25/3/25

和歌山の交通基盤を担う ユタカ交通株式会社が運営

このたび、eスタジアム株式会社(代表取締役:松本 保幸、池田 浩士)は、パートナー企業運営施設として、新たに「eスタジアムサテライトスタジオ和歌山」が、2025年3月21日(金)にグランドオープンいたしましたのでお知らせします。

本施設は、和歌山市内のコワーキングスペース「Works&Study IDEA」内に施設を構え、和歌山の交通基盤を支えるユタカ交通株式会社(代表取締役社長:豊田 英三)が運営を行います。ユタカ交通株式会社は、1954年より旅客運送企業として開業。現在では既存事業で培ってきた様々な業種業態の事業者とのネットワークを生かし、メタバースを活用した観光DX事業にも取り組んでいます。その取組の一環として開業する本施設は、様々なゲームジャンルを楽しむことができる “総合eスポーツ施設”として和歌山県内で初めて誕生します。

詳細は以下のとおりです。

一覧に戻る

カテゴリー記事

  • METAVERSE JAPAN SUMMIT 2025(9/4)/ XR Kaigi Hub in大阪(9/11〜12)へ関西特別パートナーとして参画

    次世代の都市体験 “デジタルエンターテインメントシティ構想 NAMBA” が本格始動 eスタジアム株式会社(代表取締役:松本保幸・池田浩士)は、南海グループが2023年に策定したグレーターなんばビ […]

  • 泉佐野市主催・リアルワンタイムイベント「EXPO ESPORTS FEATURING FORTNITE」が大阪・関西万博にて開催

    270度スクリーンが織りなす ユニバーサルエンターテインメント空間 eスタジアム株式会社(代表取締役 松本 保幸、池田 浩士)は、泉佐野市の「e スポーツ MICE コンテンツ実証事業」の受託者である南海電気鉄道株式会社 […]

  • 「マイクラでまちづくり!!~小学生1000人で夏の自由研究2025~」が今年も開催

    ~1000人の「想像力 imagine」と「創造力 create」が創り上げる、ひとつの街~ このたび、eスタジアム株式会社(代表取締役:松本 保幸、池田 浩士)は株式会社KUL(代表取締役:吉田 滋)とともに、2025 […]

お問い合わせ

Contact

eスタジアム株式会社へのお問い合わせは下記ボタンより専用のお問い合わせフォームをご活用ください。

お問い合わせ
電話をかける