お知らせ

お知らせ記事

お知らせ

大阪市浪速区役所とeスタジアム株式会社が包括的連携協定締結式を実施いたしました

24/11/18

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

このたび南海電鉄グループ eスタジアム株式会社は(本社:大阪市中央区 代表取締役:松本 保幸、池田 浩士)は、大阪市浪速区役所(区長:幡多 伸子)と、2024年11月15日(金)に、eスポーツを活用した包括的連携に関する協定(以下、「本協定」)を締結いたしました。

本協定は、大阪市浪速区とeスタジアム株式会社が相互に連携を強化し、当社が理念に掲げる「eスポーツを通じた地方創生の実現」および、浪速区が掲げる将来ビジョン「住んで誇りに思える、魅力と活力あふれるまち 浪速区」の実現に向けた取り組みを着実に進め、地域の持続的な発展を目指すものです。浪速区の経済の発展はもちろん、教育機関、福祉施設と積極的に連携を強化し、区民のウェルビーイングを実現してまいります。また今後2者は、定期的な協議を通じ、具体的な取り組み内容を決定していきます。

【本協定締結式について】
(1)協定締結日
2024 年 11 月 15 日(金)

(2)協定締結式について
1. 開催日時 : 2024 年 11 月 15 日(金) 11:00~12:00
2. 開催場所 : 大阪市浪速区役所 区長応接室(6 階)
3. 出 席 者 : 浪速区 区長 幡多 伸子
       e スタジアム株式会社 代表取締役 松本 保幸、池田 浩士
4. 次 第
①開式
②出席者紹介
③e スタジアム株式会社 挨拶
④浪速区長 挨拶
⑤協定書内容確認
⑥写真撮影
⑦閉式

(3)締結式の様子

本件に関する詳細は下記のとおりです。

一覧に戻る

カテゴリー記事

  • METAVERSE JAPAN SUMMIT 2025(9/4)/ XR Kaigi Hub in大阪(9/11〜12)へ関西特別パートナーとして参画

    次世代の都市体験 “デジタルエンターテインメントシティ構想 NAMBA” が本格始動 eスタジアム株式会社(代表取締役:松本保幸・池田浩士)は、南海グループが2023年に策定したグレーターなんばビ […]

  • 泉佐野市主催・リアルワンタイムイベント「EXPO ESPORTS FEATURING FORTNITE」が大阪・関西万博にて開催

    270度スクリーンが織りなす ユニバーサルエンターテインメント空間 eスタジアム株式会社(代表取締役 松本 保幸、池田 浩士)は、泉佐野市の「e スポーツ MICE コンテンツ実証事業」の受託者である南海電気鉄道株式会社 […]

  • 「マイクラでまちづくり!!~小学生1000人で夏の自由研究2025~」が今年も開催

    ~1000人の「想像力 imagine」と「創造力 create」が創り上げる、ひとつの街~ このたび、eスタジアム株式会社(代表取締役:松本 保幸、池田 浩士)は株式会社KUL(代表取締役:吉田 滋)とともに、2025 […]

お問い合わせ

Contact

eスタジアム株式会社へのお問い合わせは下記ボタンより専用のお問い合わせフォームをご活用ください。

お問い合わせ
電話をかける