お知らせ
大阪eスポーツラウンドテーブルOsaka esports Growth Guild(OeGG)へ参画決定
24/11/8
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、eスタジアム株式会社(代表取締役:松本 保幸・池田 浩士、以下「eスタジアム社」)は、大阪府が設立する「大阪eスポーツラウンドテーブル Osaka eSports Growth Guild(以下、OeGG)」に参画することが決定いたしました。
「大阪eスポーツラウンドテーブルOsaka eSports Growth Guild(OeGG)」は、大阪府内でeスポーツに積極的に取り組んでいる団体が相互に情報共有や意見交換し、大阪府におけるeスポーツの取組みに面的な広がりを生み出していくことを目的として設立されました。また、2024年11月14日(木)には参画団体が一堂に会する設立式を開催いたします。
eスタジアム社は、eスポーツを通じた青少年の健全な育成、地方創生に尽力してきた実績を活かし、新しいエンターテインメントの力で大阪の経済をさらに成長させるとともに、“人が集い”、“育ち”、“輝く”ことができる都市“大阪”の実現に寄与してまいります。
詳細は以下の通りです。
カテゴリー記事
-
METAVERSE JAPAN SUMMIT 2025(9/4)/ XR Kaigi Hub in大阪(9/11〜12)へ関西特別パートナーとして参画
次世代の都市体験 “デジタルエンターテインメントシティ構想 NAMBA” が本格始動 eスタジアム株式会社(代表取締役:松本保幸・池田浩士)は、南海グループが2023年に策定したグレーターなんばビ […]
https://estadium.co.jp/news/p/574/ -
泉佐野市主催・リアルワンタイムイベント「EXPO ESPORTS FEATURING FORTNITE」が大阪・関西万博にて開催
270度スクリーンが織りなす ユニバーサルエンターテインメント空間 eスタジアム株式会社(代表取締役 松本 保幸、池田 浩士)は、泉佐野市の「e スポーツ MICE コンテンツ実証事業」の受託者である南海電気鉄道株式会社 […]
https://estadium.co.jp/news/p/570/ -
「マイクラでまちづくり!!~小学生1000人で夏の自由研究2025~」が今年も開催
~1000人の「想像力 imagine」と「創造力 create」が創り上げる、ひとつの街~ このたび、eスタジアム株式会社(代表取締役:松本 保幸、池田 浩士)は株式会社KUL(代表取締役:吉田 滋)とともに、2025 […]
https://estadium.co.jp/news/p/567/